ヒゲ脱毛をするにあたっての悩み、そして不安。一番大きいのは間違いなく
「痛み」
ではないでしょうか。
「なんか評判とか口コミみてると、痛すぎて泣いたとか多いな。やばい、俺痛み弱いから無理かも。。でもヒゲ脱毛したいしなー。。」
「あれ、麻酔すれば痛くないって書いてあるぞ!!これはいけるかもしれない」
なんて思ってるそこのあなた。
今回はヒゲ脱毛歴およそ5年、トータル30万円近く使ってるこの私が、
- 笑気麻酔ってそもそも何?
- 笑気麻酔ってどこのクリニックでできるの?
- 笑気麻酔でヒゲ脱毛の痛みって本当になくなるの?
こんな疑問に答えていきたいと思います。
ちなみに私の脱毛歴史はこちら↓
【関連】ひげが濃いせいで自殺まで考えた童顔男が、脱毛に成功し人生変えた方法
笑気麻酔とは
笑気麻酔とはざっくり言うと、
「吸うと楽しい気分になって肌の感覚がなくなる麻酔」
みたいなかんじです。
ヒゲ脱毛での使い方で言うと、鼻から吸って顔の皮膚の感覚を鈍くし、脱毛の痛みを軽減しようという役割になります。
その前に、
「そもそもヒゲ脱毛の痛みってどんくらいなの?」
を詳しく知りたい方は、以下記事に詳しく書いてますのでチェックしてください。
【関連】ゴリラ脱毛のレーザーの痛みとか照射までの流れ等を詳しく書く
さて本題に戻りますが、笑気麻酔は現在、ヒゲ脱毛をする時に痛みを軽減するにあたって最もオーソドックスな手法になっております。
実際にはこちらの動画のような感じで吸います↓
笑気麻酔ができる脱毛クリニック
さて、笑気麻酔ができる医療機関運営の脱毛クリニックですが、代表的な3つとして以下があります。
脱毛クリニックでは最も大手の3つとなりますので、この3つどれかであればまず間違いないと断言できます。(ちなみに私はゴリラクリニックにしました)
それぞれの脱毛クリニックの特徴を知りたい方はこちら「ヒゲ脱毛ができるおススメクリニック【ランキング】」をぜひチェックしてください。
さて、笑気麻酔の値段はどこも1回3,000円程度で設定されています。高いと思うかは人それぞれですが、私は既にヒゲ脱毛5回コースで既に12万円くらい払っていたので、痛みが軽減されるならと思い迷わず払っておりました。
笑気麻酔で痛みはなくなる?
この記事の本題です。私個人の意見を先に言いますと、
「あんま変わんない」
となります。笑
ただ笑気麻酔の効果にはマジで個人差があるみたいです。
私はほとんど軽減されなかったので3,000円の価値はなかったなというのが正直な感想でした。なんで最初の3回くらいだけにして、4回目以降は麻酔なしでやってました。
まあ私の場合はフットボールアワー岩男並みにヒゲがかなり濃い部類だったので、濃いヒゲだとそんなに痛みは変わらないとか、ヒゲの濃さによっても変わってくるのかなと思います。
ただネット上の評判や生の声を見ると、「麻酔で痛みほとんどなかったわ~」って人もいたので、ほんとにそこは個人差があるんだと思います。
医療脱毛の『リゼクリニック』で、ヒゲ脱毛をしてきた!!
今までも、別のところでヒゲ脱毛したことはあったのだが、痛みで耐えきらない部分があったのだが、リゼクリニックでは顔に部分麻酔してのヒゲ脱毛。
今までが嘘みたいに痛くない。
痛いけど全然痛くない。
これなら通い続けれるぜ。 pic.twitter.com/ivpeb8NWay— NONSTYLE井上(ノンスタイル ) (@inoueyusuke) July 9, 2017
↑まあ多分こいつはメンズリゼの回しもんなんで言わされてるだけですね。よくモニター使って「麻酔してたんで痛くなかったっす!」と言わせてますがあれはあんま信用しない方がいいかなと。
実は自分もヒゲ脱毛中です。痛がりなのか、麻酔してても、痛くて涙流してます😭
— 凪男 (@nagio20161) January 18, 2019
ヒゲ脱毛2回目行ってきました。麻酔しても前回より痛かった気がする。出力上がったのかな?
— かえぽぽ (@sukusuku_donako) January 4, 2019
ヒゲ脱毛一回目行ってきたけどクッソしんどかった
まじで肌の中焼かれてる痛みを感じる
これ10回も行くのやばくない?
笑気麻酔とかいうのもつけてみたけど全く効果なく汗だくで頑張った— さがみ🔰 (@migasa91) November 27, 2018
ヒゲ脱毛は想像以上に痛かったけどまだ耐えられるレベル。笑気ガス麻酔したけどあまり効かなくてお酒強いでしょ?と看護師に言われました…( ´・ω・`)
— メープル (@maple_dq10) November 17, 2018
↑なるほど、お酒の強さが関係してるのか。。。。
私はお酒割と強い方なんで効果なかったのかな。逆に弱い人は効果あると。
ヒゲ脱毛やってみた。麻酔してるけど、けっこう痛い。至近距離で強めのゴムパッチンを浴びまくる感じ。
— ももッたい (@ikorih_atomom) November 10, 2018
ヒゲ脱毛3回目やっとオワタ、、、。
やっぱ頭おかしいほど痛いわ笑笑
今回試しに笑気麻酔やって貰ったけど、まさかの出力マックスで効かなかった。
— 石渡将也 (@emiyamasatugu1) September 18, 2018
ツイッターで笑気麻酔に関する意見がたくさん見つかりましたが、若干「麻酔したけど痛かった。。」という意見が多かったように思います。
お酒が弱いと効果ある説もありますので、お酒弱めの方は効果あると信じてヒゲ脱毛しましょう。
痛みが苦手な人におススメな脱毛方法
「ヒゲ脱毛は麻酔をしてもかなり痛い」ということで、痛みなく脱毛もしくはヒゲを薄くする方法をご紹介します。
それは化粧水として「アフターシェーブローション」を使うやり方です。
正直これ1つで濃いヒゲを薄くすることはかなり難しいですが、そこまで濃いヒゲでなければ、薄くすることは可能だと思います。
ただどうしても効果に個人差はありますので、私には効果がなかっただけで人によっては濃いヒゲにも効果はあるかもしれません。
値段は約5000円とそこそこの値段はしますが、最低でも数万円はする医療脱毛に比べるとだいぶ安いので、痛みが怖い方はまずこのアフターシェーブローションから試してみることをお勧めします。
アマゾンや楽天での購入はこちら↓
まとめ
- ヒゲ脱毛は笑気麻酔しても結局痛い!?
- もちろん効果には個人差あり。酒が弱い人には効果あるっぽい
- ヒゲ脱毛するならやっぱり痛いのを覚悟しなきゃダメ
- 痛みが怖いならまずはアフターシェーブローションで!
ヒゲを脱毛するならそれなりに痛いのを覚悟しなきゃいかん!
ということですね。
「笑気麻酔すれば楽勝でしょ~」なんて甘い気持ちで行くと地獄を見ることになるかもしれないので、ヒゲ脱毛する以上痛みは必ずあるってことを認識しておくことをお勧めします。
個人的には「地獄のような痛みが待っている」くらいの心持ちの方がいい気がしますね。実際やってみた「思ったよりはマシだった」ってなる方が全然いいと思うので。
ヒゲ脱毛に関する関連記事はこちら↓