ヒゲ脱毛ができるおススメ医療クリニック【ランキング】

ヒゲが濃くて悩んでいる方へ!

私も童顔なのにヒゲがめっちゃ濃くて、毎日死にたくなってました。。

ただヒゲはなくせます。

今回の記事では、ひげを脱毛できるおススメのクリニックをランキングでご紹介しています。

  • 毎日のヒゲ剃りがめんどくさい
  • ヒゲが濃くて似合わない
  • ヒゲを剃っても青くなる
  • 剃刀負けがひどい
  • 脱毛ローション(化粧水)塗りまくったけど全く薄くならなかった
  • 家庭用レーザー脱毛器使ったけど効果なかった

このような悩みを持っている方に、ぜひ読んでいただきたいです。

ヒゲはレーザー脱毛がおススメ

まず最初に、

「ひげ脱毛ってどうやってやるの?」

というところからお話していきます。

ヒゲを脱毛するには大きく分けて3つの方法があって、

・レーザー脱毛

・針(ニードル)脱毛

・フラッシュ(光)脱毛

があります。

そしてこの3つの中で最もおススメする方法がレーザー脱毛です。

針脱毛は1本1本脱毛していって時間もめちゃかかるし、お金も数百万単位でかかります。

そしてフラッシュ脱毛はパワーが弱すぎて男性のヒゲにはほとんど効果がありません。(薄いヒゲなら多少の効果はあるかもしれませんが、ここは個人差ありです)

で、レーザー脱毛なら多少の痛みは伴う代わりに、濃いヒゲもほとんど目立たなくなるorツルツルになるほどの脱毛効果と、かかる金額が他の方法に比べて最小限になります。

なので今回のランキングでは、脱毛の効果が高いレーザー脱毛ができるクリニックをメインでご紹介していきます。

ヒゲ脱毛ができるおススメクリニックランキング

1位:湘南美容クリニック

おすすめ度 ★★★★★
運営元 湘南美容外科
エリア 全国
公式サイト 湘南美容外科クリニック

安心・安全かつ高い脱毛効果が期待できる湘南美容クリニックがおススメです。

CMでもよくやっているあの「湘南美容外科」が運営している脱毛クリニックとなります。

レーザー脱毛をやるにあたって、「医療機関が運営しているかどうか」は大きなポイントになります。

なぜなら、脱毛効果の高いレーザー脱毛器は、医師免許を持った医療機関のみが使えるので、ヒゲをがっつり脱毛するなら必然的に医療機関運営のクリニックを選ぶ必要があります。

気になる料金ですが、ヒゲを全部位(鼻下やもみあげ、首付近などを含む顔全体)の全6回コースの値段が8万4400円です。

もちろん鼻下や顎などの口回りだけの場合はこれより値段はもっと下がりますので、上記はあくまで目安として参考にしてください。

詳しい料金形態を見る

エリアも、北海道の札幌から沖縄那覇まで全国にあるので地方の方も問題なく通えます。

気になる口コミやネット上の評判は、「湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の評判や口コミを調べてみた」にまとめていますのでぜひ合わせてチェックしてみてください。

ヒゲを確実になくすなら、王道の湘南美容クリニックで間違いないと思います。

公式サイトはこちら
オトコの根こそぎレーザー脱毛

2位:メンズリゼ

おすすめ度 ★★★★☆
運営元 医療法人社団風林会
エリア 全国
公式サイト メンズリゼ

 メンズリゼも湘南美容クリニック同様に安心、安全かつヒゲのレーザー脱毛ができます。

こちらも医療機関が運営しており、脱毛効果の高い脱毛機器で照射が可能です。(脱毛効果に関しては、医療機関であればどこも大きな違いはありません)

湘南美容クリニックと比較して劣るポイントとしては、値段がヒゲ全部位5回コース9万9800と湘南美容クリニックに比べ若干高めに設定されていることと、北海道や沖縄までは進出していなく店舗(院)の数が若干少ないことです。

料金詳細はこちら

店舗のエリアを調べる

ただそれ以外のところは脱毛する上で申し分ない環境があります。

私も最近メンズリゼで全身脱毛を始めたのですが、脱毛の効果にはかなり満足していますし、スタッフさんの対応なども丁寧で、自信を持っておススメできる脱毛クリニックです。

気になるメンズリゼの評判や口コミ、詳細に関しては、以下記事よりどうぞ。

メンズリゼのヒゲ脱毛の評判や口コミを調べてみた【2ch】
実体験やネット上の評判を基に、メンズリゼのヒゲ脱毛の評判や口コミをまとめました。 2chのリアルな情報も含まれています。

また学生の方には学割が適応され、最大20%の割引があります。

学生で脱毛を考えている方には一番のおススメですね。

メンズリゼ公式サイトはこちら


3位:ゴリラクリニック

おすすめ度 ★★★★☆
運営元 医療法人社団十二会
エリア 全国
公式サイト ゴリラクリニック

名前のインパクトが抜群のゴリラクリニック(正式にはイセアクリニック)も、おススメです。

ちなみに私は5年前、このゴリラクリニックでヒゲ脱毛をしました。

【関連】ゴリラクリニックのひげ脱毛日記

こちらも医療機関の運営で安心、安全に脱毛ができます。

しかも「ゴリラ」のインパクト通り、脱毛の効果も申し訳なかったです。ヒゲがごっそり抜け落ちます。笑

値段はヒゲの全部位6回コースで17万2000円と上の2つよりも高くなってます。ただ口回りだけならもっと安くできるので、詳細は公式サイトよりチェックしてください。

料金詳細はこちら

エリアも年々拡大中ですが、沖縄や北海道にはなく関東、名古屋、関西や九州(福岡)にあるといったかんじ。

実際に体験した私としては、自信をもっておススメできるクリニックです。

マイナスな要因としては上2つと比べて値段が高いことと、エリアが少ないことですね。

ネット上の評判や口コミは「ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の評判や口コミを調べてみた」からどうぞ。

脱毛の効果は間違いないので、ご安心を。

ゴリラクリニック公式サイト

4位:ドクターコバ

おすすめ度 ★★★★☆
運営元 クリニックビザリア
エリア 銀座・大阪・名古屋
公式サイト ドクターコバ

医療機関の運営、無期限ヒゲ脱毛ができるDr.コバもおススメ!

ポイントとしては、他の脱毛クリニックが「5(6)回コース金額いくら」のような設定をしているのに対して、Dr.コバは

「9万9000円で何回でも脱毛ができる!」

という太っ腹なサービスをやっております。

こちらの背景としては「ヒゲ脱毛は5回じゃツルツルにならない」というDr.コバさんの考えがあるのですが、確かにフットボールアワー岩男クラスのスーパー濃いヒゲだと5回じゃツルツルにはならんです。

なので、「5回で満足できる脱毛効果が得られなかったらどうしよう、、」という不安がある方にはDr.コバがおススメできます。

マイナス要素としては店舗が東京・大阪・名古屋と3つしかないのと、無期限といえどもDr.コバが倒産してしまえば無期限ではなくなるというとこでしょうか。

気になるドクターコバの口コミや評判は「ドクターコバのヒゲ脱毛の評判や口コミを調べてみた」からチェックしてください。

各クリニックのデメリットも踏まえたうえで、自分に合った脱毛クリニックを選ぶことが重要になります。

ドクターコバ公式サイト
Dr.コバ

5位:メディエススキンクリニック

おススメ度 ★★★☆☆
エリア 銀座のみ
公式サイト メディエススキンクリニック

美容皮膚科として医療脱毛も行っている、メディエススキンクリニックもおススメです。

ポイントとしては、ヒゲ全部位の5回コースが75,000円と、他大手のクリニックと比較しても価格がリーズナブルなんです。

医療レーザーなので、安心かつ安全に効果の高い脱毛を行うことが可能です。

評判や口コミに関しては「メディエススキンクリニックのヒゲ脱毛の評判や口コミを調べてみた」にまとめていますので、ぜひ詳細チェックしてください。

ヒゲ脱毛ができるエステ

前述した通り、ヒゲは医療機関が運営するクリニックでレーザー脱毛をするのが一番効率的です。

これからご紹介するのはフラッシュ脱毛や針脱毛をしているエステになります。

「おススメではないけど、こんなのもあるんだな」くらいの感覚でチェックしてもらえればと思います。

BOWZU

BOWZUはメンズ脱毛を専門にやっている男性用のエステです。

医療機関ではないので医療用レーザー脱毛器は使えず、フラッシュ脱毛になります。レーザーに比べ脱毛効果は少ないですが、痛みは少ないので、レーザー脱毛の痛みに耐えられる自信が内方にはおススメです。

エリアは東京、名古屋に店舗があります。

公式サイトはこちら

メンズキレイモ

女性の脱毛で有名なキレイモの、男性バージョンです。

こちらもエステになるので、フラッシュ脱毛になります。

東京(渋谷)にしか店舗がないので、東京近辺にお住まいの方は詳細チェックしてみてはいかがでしょうか。
人生をもっと楽しむ男達の脱毛サロン【MEN’S KIREIMO】


TBC

男性用エステとしては認知度が高いTBCですが、こちらは針脱毛で1本1本確実にヒゲを脱毛していくやり方となります。

ですが前述した通り、エステの針脱毛は安全性などに関して危険が伴うのでおススメはしません。

ヒゲを全て脱毛するとなるととんでもない金額がかかりますし、しつこい勧誘もあるとの口コミもちらほら見かけます。

ヒゲを部分的に脱毛してデザインしたい、という方であれば一度試してみる価値はあると思います。
脱毛コースで、しっかりヒゲ脱毛!初回限定1000円


ダンディハウス

ダンディハウスも、男性用エステとして認知度が高いです。施術の方法はフラッシュと針を両方使うやり方っぽい。

エリアが北海道から九州までたくさんあるので、地方の方でも通えますね。
公式サイト


ひげ脱毛に関する気になることQ&A

ヒゲ脱毛に関しては、痛みや効果、何回やればいいのかなど、実際に脱毛をする前に知りたいことがたくさんあると思います。

それらの疑問に答える形で、以下のQ&Aと作ってみました。

シンプルな回答になってますので、より詳しく知りたい方は関連記事をチェックしてください。

Q:レーザー脱毛って痛い?

A:個人差はありますが、痛いです。濃いほど痛みも強くなるそうです。ですが脱毛効果=痛みなので、痛いほど後でヒゲがごっそり抜け落ちます。追加で3000円ほど払えば笑気麻酔も可能なので、そうすれば痛みはだいぶ軽減されます。(これも個人差はありますが)

Q:レーザー脱毛は何回(どれくらいの期間)やればいいの?

A:個人差はありますが、だいたい5-6回やれば濃いヒゲもだいぶ薄くなります。薄い方なら5回で髭剃り不要なくらいツルツルになると思います。ただ鼻下や顎などの口回りはヒゲが密集しているので、そこの部分はもう少し回数が必要になる可能性もあります。

Q:脱毛の期間はどれくらい空ける?

A:最低でも1か月は空けることが望ましいです。毛周期の関係上、毛が生え変わるのに最低でも1か月はかかるので、クリニックからも最低1か月は空けるように指示されます。(2か月空けろと言われることもあるみたい)

Q:永久脱毛なの?

A:厳密にはレーザーは永久脱毛ではありません。ヒゲが全く生えてこなくなるするには針脱毛で何年もかけてやる必要があります。レーザーは”半永久”という感覚で問題ないと思います。

Q:泥棒ヒゲって何?

A:レーザー照射してから7日間くらいはヒゲが固く濃くなって、剃りにくい状態になります。なので泥棒ヒゲみたいな状態に一時的ですがなります。なのでその時期はマスクをするのがいいです。間違っても脱毛した3~4日後とかに好きな女の子とのデートとかはしない方がいいです。

Q:予約ってとれる?

A:比較的取りやすいと思います。ただ休日はすぐ埋まっちゃうので、どうしても休日しか行けない方は、早めの予約が必要になります。

Q:レーザー照射してくれる人は男?女?

A:ヒゲであればどちらもあり得ます。ただ女性は美人な人が多いです。男性はホモっぽい人もたまに。10回行けば7回は女性かなと。

Q:待合室とかに女の人いる?

A:います。ただメンズリゼは、店舗によると思いますが、男性と女性で分かれてます。実際、女性がいても全然気にならないので、そこは心配する必要ないと思います。

Q:脱毛料金って分割で支払える?

A:払えます。月に数千円単位の支払いもいけるので、まとまったお金がない人でも脱毛できます。

地方でヒゲ脱毛したい方へ

東京や大阪付近といった都心にはたくさん店舗がありますが、地方となるとどうしても選択肢が限られてしまうのは事実です。

地方在住の方向けに、各エリアの脱毛クリニックの情報をまとめました↓

沖縄でヒゲ脱毛ができるおススメクリニックまとめ

北海道(札幌)でヒゲ脱毛ができるおススメクリニックまとめ

まとめ

  • ヒゲ脱毛するなら医療機関のレーザー脱毛がおススメ!
  • 中でも湘南美容クリニックはおススメ!
  • エステの脱毛は効果が微妙で値段も高い!

ヒゲの悩みから解放されると、マジで人生変わります。

【関連記事】ヒゲ脱毛してよかったこと4つ

多少のお金や痛みは伴いますが、乗り越えた先にはヒゲのない最高な毎日が待ってるので、不安がある中でも勇気を出して脱&毛しましょう!

ちなみに脱毛効果は低くなりますが、家庭用のレーザー脱毛器を使って自分で脱毛する方法もありますので、オススメの脱毛機の情報は以下よりどうぞ。

【関連記事】自宅でヒゲ脱毛ができる家庭用レーザー脱毛器のおすすめランキング

スポンサーリンク