待ちに待った第2弾!!
いよいよカウンセリング&脱毛の当日でございます。
第1弾から読みたい方はこちらから↓
緊張と期待が渦巻く中、当時大学生だった私はゴリラクリニック(正式にはイセアクリニック)の渋谷院に向かうのでありました。
(繰り返しになりますが、こちらの体験記は6年前の記憶を辿りながら書いているものになります。曖昧なとこに関してはフィクションが入る可能性がありますのでご了承ください。)
ゴリラクリニック渋谷院に到着
初めてはなんでも緊張するもんですね。
さてここから臨場感溢れるレポートをしたいところですが、なんと過去に私はレポートを書いておりました。
→ゴリラ脱毛のレーザーの痛みとか照射までの流れ等を詳しく書く
めちゃめちゃ詳しく書いておりました。
というわけで、詳しいことはこちらの記事に任せて、今回の体験記②では「まとめ」っぽいかんじで書いて行こうと思います。笑
まずはここまでのまとめ。
「脱毛サロン(エステ)の受付は基本的に綺麗な女性がいる」
カウンセリングへ
簡単にまとめるとこんなかんじ↓
- 強引な勧誘は一切ない
- 院長さんクラスが脱毛の仕組みやリスクなどをしっかり説明してくれる
さすが医療機関はしっかりしているなという印象でした。
コースのお金を払う
私が選んだのは「ヒゲ全部位5回コース」というもの。
その名の通り、鼻下やもみあげ、首までのヒゲと呼ばれる全ての箇所を5回脱毛するというものです。
値段は13万円くらいだったと記憶しております。
現金で支払ったことも覚えております。
ただ、料金形態は現在は変わってるかもなので、詳しくは公式サイトからチェックしてください。
いざレーザー照射へ
照射に関しては、簡単にまとめるとこんなかんじ↓
- 照射してくれた人は楽しんごみたいな人だった
- 当時使ってたレーザー脱毛機はクッソ痛かった
- 拷問といっても過言ではない
- 口周りは特に痛い
- 笑気麻酔やってもまあ痛い
- だけど他の人は麻酔で痛みがだいぶ軽くなってるみたい
- この脱毛機は今はもう使われてなくて、痛みはだいぶマシになっている
我ながら、ざっくり過ぎて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも痛かったのはガチで、マジで早く終わってくれと願い続けていました。
照射が終わると、肌の炎症を抑えるクリームを塗って終了です。
アフターケアがしっかりしいて、ありがたいです。
まとめ
今回のまとめはこちら↓
- カウンセリングで強引な勧誘はなし
- ヒゲ全体をがっつり脱毛するなら10万円くらいかかる
- レーザー脱毛は痛い
- ただ今は痛みがマシになっている
痛みを乗り越えた奴だけがハッピーなヒゲなしライフを手に入れることができる!
ということで、次回はレーザー照射後の経過をレポートしていきましょう↓